お酒が美味しいね
まっ。いっぱい。


幻のお酒ずらり飲んできました

この欄の下で紹介していますお酒の試飲会に行ってきました。
で、軽くいっぱいずつですが、私の飲んだお酒をずらり紹介します。
  
  蔵元    生産地  名前         標準価格
1 麓井    山形   本辛 「圓」      2571円
2 墨の江   宮城    蔵の華純米吟醸  2800
3              吟星40大吟醸   3619
4                 600k大吟醸 6457
5 明鏡止水 長野   大吟醸原酒      5450
6 瀧自慢   三重   大吟醸斗瓶取り生  7000
7              純米大吟醸金ラベル 7143
8 初亀    静岡   大吟醸「愛」      7952
9 喜楽長   滋賀   夢銀河純米大吟醸 3143
10             天保正一       6190
11 正雪    静岡   特別本醸造      2143
12 扶桑鶴  島根   純米大吟醸      5143
13 美丈夫  高知   群田鶴純米吟醸   2800
14 黒龍    福井   龍 大吟醸      8095
15              しずく袋吊り     10000
16 庭のうぐいす福岡  特選本醸造     2150
17              5年熟成純米     3800
18 三井の寿 福岡   純米吟醸       2300
19 美田    福岡   豊醸山廃特選純米 2800
20              恵醸山廃純米吟醸 3800
21 常きげん  石川   山廃吟醸生原酒   3295
                      無濾過
22              山廃純米吟醸    3600
                      無濾過
この中には、2杯以上飲んだ物があるので、合計30杯・・・・・・・。

試飲会が終わって、のどが渇いたので(???)、3人でビアホール、
お好み焼き、と続いて、最後は「かめや」のワインで仕上げ。
ご苦労様でした。

なお、この試飲会で「窒素ガスによる冷蔵サーバー」なるものは発見しました。
要するに、生ビールのサーバーのような物で、お酒を蔵から出したそのままの
状態で、冷たいお酒がいただける優れものです。近く、福岡でもお目にかかるかもしれません。









英幸パパは大のお酒好き。珍しいお酒を探し求めてあちらこちら。
でも、意外とないんですよね、これが。と、思っていたら、先日、
会社の若きお酒名人(?)から、情報を入手しました。

小倉北区の魚町商店街の路地を入った、またそこからビルの狭い通路を
入ったところにあるお店は、宝の山のようでした。よほど詳しく聞い
ていかないと場所が分かりません。でも、それだけのことはありました。

このお酒屋さんたちが、6月13日、小倉ガーデンホテル紫川で
「銘酒あれこれ試飲会」と題したイベントを開きまました。
黒龍、墨迺江、明鏡止水、麓井、初亀、瀧自慢など、合計12蔵の蔵元が
自慢の酒それぞれ4,5種類を持ちよります。この蔵元さんたちと恫bを
しながら、おいしい酒を頂き、ついでにお料理も。という具合。

前売券3500えんです。私も、会社の同僚2人と一緒に行ってきます。
興味のある方は連絡ください。
お酒屋さんは「力丸酒店」といいます。
電話:521−0146
美人の奥様と、でっかいけど優しいご主人が歓待してくれます。


幻の焼酎・鳥飼

熊本県は人吉市の米焼酎、鳥飼を見つけました。
マニアの間では、超がつくほどの幻の焼酎だそうです。
先日、小倉のお酒屋さんで見つけました。
曰く「華やかな香りと柔らかい味わい・・・・」だそうです。

さっそくいただきました。「香りも味も、甘い・・・・」。本格
焼酎党にはちょっと無理があるかもしれません。焼酎お
いうより、カクテルに近い味わい。お客様をおもてなしす
るにはいいかと思います。
720ミリリットル1600円くらい。25度。でも、プレミアが
ついてかなりお高くなることもあるそうです。
96年モンドセレクション国際食品コンクール特別金賞

料理に合う発泡酒みっけ

この秋発売されるサッポロビールの
新商品 サッポロ<芳醇生>
Brau を、特別ルートで入手。
早速飲んでみました。

夏向きの「軽ーい」イメージの発泡酒とは
一味違い、香り豊かなちょっと落ち着いた味。

これからの秋の味覚とマッチする逸品。
145えん。美味しいと思います。
詳細はサッポロビールのホームページへ。
缶ビールをクリックしてください。

幻の焼酎「魔王」

鹿児島県根占町で育まれる焼酎「魔王」をご存じですか?
東京あたりでは、超プレミアム付きで取り引きされ、一時は一升瓶で1万円の値が付いたほど。
地元鹿児島では、若者の間で人気沸騰、とか。5合瓶で、2000円でちょっとお釣りがあるくらい。
この幻の焼酎を、Mac Tool さんから頂きました。

すごい焼酎です。優く高貴な香り、まろやかな味、いずれも一級品です。
残念ながら町のお酒屋さんではなかなか手に入りにくいのが現状のようです。

もし、手に入れる機会がありましたら、万難を排してゲットして下さい。
感想を聞かせていただければうれしいのですが。

会社の先輩から聴いたとっておきの話。

新しい芋で美味しい焼酎をつくろうと思い、
たくさん仕込んだ社長さん。ところができあがってみれば、味はイマイチ。「これじゃ
ダメだな(鹿児島弁だとこうじゃないと思うけど)」ってんで、カメに入れたままそのま
まにしておいたそうです。


それから7年近く。忘れかけていたカメから焼酎を取り出し、他のものとブレンドした
ところ、これが何とも言えない味わい。香り、コク、まろやかさ、どれをとっても最高。
かくして、「魔王」誕生。となったようです。

鹿児島で評判になり、少しずつ広まったそうです。ただ、最初に仕込んだものが数
少ないので、かなりの貴重品になっています。この話を聞かせてくれた先輩は、こ
の会社がある根占町の方です。故郷でも「正月に帰ったら買ってきてくれよ」という
人が多く、メーカーでもなかなか入手困難、だとか。順調に入るようになるまでには
数年かかるようです。 何事も我慢が大切、というお話でした。

まーるい氷がいいんです

おしゃれなショットバーを見つけました。
カラオケがなくて、静かで、女性のお相手もなくて、・・・・そんなバーで美味しいカクテルを。
先日、順子ママと二人で行って来ました。

おもしろいのがこの店の氷。そう、オンザロックに入ってる氷のこと。
「それがどうした」と言われそうですが、これが大切なのです。
赤ちゃんのこぶしくらいの大きさに、丁寧に丸めてあるのです。
アイスピックでこつこつと。素人には結構時間かかるんです。
丸くすることによって、氷が溶けにくくなり、オンザロックも薄くならない。
いつまでも味が変わらない、と言うわけ。
手間がかかるので、こんなことやってるBarはあまりありません。

カウンターもいいです。従業員が全員で、のみを持って、これもこつこつと削りが入ってます。
手触りが優しい、落ち着けるカウンターです。

 小倉駅
   ||    そごう
   ||--------------
   ||    |大和証券
 ------------------------ 旧電車通り
   ||    | カニの日本海
   ||  ●|
     ココ

BAR HIDING 
小倉北区鍛冶町1−1−8 ビルの2階 (電話 541−6044)
旧電車通りの三井信託銀行とカニの日本海の間の路地を堺町方面に入ってすぐの右手のビルの
2階。隣の1階は「今昔亭」という小さな料理屋さん。
午後6時から午前2時まで。定休日は第1,3水曜日。

若いカップルや女性連れも多いお店で、安心できます。一度のぞいてみては。
優しい木のドアがあなたを迎えてくれます。

ポートワインは助演女優賞

 このホームページでもおなじみのあきらシェフの新作料理に、「レバーのフランス風」(私が勝手に命名しました)というのがあります。新鮮なレバー(刺身で頂けるようなもの)を香草で下味をつけたあと、ポートワインをアレンジしたソースをかけていただくもの。レバー独特の臭みも全くなく、レバーペースト風の味。ほんのり甘い、とても上品な味でした。メニューにはありませんが、そのうち定食の一品で付いてくるかもしれません。下味の付いたレバーを冷たく冷やして、薄切りのカボスかライムを敷き、その上に黒コショウをかけただけのシンプルヴァージョンもかなりのもの。それにしても、ポートワインがこんなに料理の味を引き出すなんて、これはアカデミー助演女優賞ものです。

田苑ゴールドいただきました

 この下のコーナーでも紹介しています田苑栗本酒造さんから、「田苑ゴールド」をプレゼントしていただきました。ブランデーにも似て香り高く、気品あふれるそれはそれは高貴な(なかなかいい表現だ)焼酎でした。真四角の透明なボトル、あっという間に順子ママといただいてしまいました。その翌日、会社の後輩たちも来たので、ご相伴させてあげました。4合瓶で、千円ちょっと。ディスカウントでは900円程度です。ブランデーグラスに氷をひとかけ、カランカランとやれば、そこはハンフリー・ボガードの世界です。やってみてね

夏はやっぱりビールです

我が家では、順子ママも飲むので消費量がすごい。だから、というわけではないけど、ダイエー直輸入の「バーゲンブロー」というベルギーお得なビールが欠かせません。1ケース2980円。味は日本のビールに近いすっきりタイプ。あまり冷やさないのがコツ。味わいもいい。一度試してみてください。

富山の銘酒 「立山」をご存じですか?
あっさり、さわやか。「そんな酒を飲んでもうまかねえや」、とおっしゃらずに、是非試してみてください。お刺身、煮物、焼き物、何でもござれ。料理を引き立てることにかけてはまさに芸術品の域に達している。料理を邪魔しない控えめな味がいいのです。自分を主張しないのがいい。吟醸にはない、また違った味わいが楽しめるはず。小倉界隈では、明和町の東映ハロッズにあります。

超本格焼酎「霧島原酒」
「霧島」はみなさんご存じと思いますが、別名「志比田工場原酒」は多分ご存じの方はあまりいらっしゃらないかと思います。
アルコール度数36度。ラベルには、霧島山麓の雄大な自然に包まれた当地方独特のさつまいも(黄金千貫)のうまさがこの原酒には生きています。蒸留してから一滴の水も加えず、ただひたすら時が磨いた逸品です。とあります。こくと香り、焼酎の大吟醸と呼ぶにふさわしいものです。私は知り合いからいただいたのですが、限定品で市販はしていないとも聴きました。ただし、当ホームページの街角案内に1軒、1年のある限られた時期だけ飲ませていただけるお店を紹介しておきます。探してみてください。お値段は聞いてませんが、1パイだけなら・・・・。お試しあれ。




焼酎の大吟醸 愛蔵15年

鹿児島に田苑という焼酎があります。この度ホームページが開設され、そこに紹介されているのがこのお酒。「厳選された米国産のコーンを原料に、麹を抑えた酵素糖化法と二度再留により生まれたクセのないスッキリした焼酎を酒蔵の中でじっくりと15年貯蔵 (100%)」というのがキャッチフレーズ。
飲んだことないからわかんないけど、720ミリリットルで、な、な、なんと1万円と言うから、さぞや。。。。。。。
通信販売もしてくれるそうですから、ホームページをのぞいてみたらいかがですか?
アドレスは http://www.synapse.or.jp/~denen/ です


私がいつも飲んでいるのは同じ田苑の米焼酎。桜のピンクのラベルが
何ともいえない。(ホントはあまり好みじゃないけど)でも味はいいです
よ。一升で1450円。いつも買うディスカウント店(東映)で1050円です。
これを、自作のデカンタに入れてます。


      ホームページに戻る